• 2019年の主な演奏・活動歴

  •  

     

    broken image

    蝶美忘年会2019

    2019年12月28日


    今年も忘年会を開催させて頂きました。
    日頃のご交誼に感謝申し上げると共に来る年も精進いたしますことをお約束いたしました。

    さて今年は活動報告会に加えて、大きなご報告をさせて頂きました。
    12月15日付で筑前琵琶保存会三代目会主に就任させて頂き、26日には麻生渡元福岡県知事に会長をお引き受け頂きました。
    重責に期待と不安でいっぱいではありますが
    私らしく歩みを進めてまいりたいと思います。

     

     

    broken image

    JODO AID

    2019年12月8日


    圓應寺にて開催されたチャリティイベントに参加させて頂きました。
    ステージプログラムは11:30から17:00まで途切れなく行われていましたが
    博多蝶美会は紙芝居付き筑前琵琶「一寸法師」 「黒田節」「村まつり」などを演奏させて頂きました。
    司会のおかはちさん大変お世話になりました。

    ワークショップ会場では、曼陀羅アートの松石恭子さんに久しぶりにお逢いでき、お寺barでは鶴さん達の手作りのお品が並ぶ中、クリームチーズ豆腐やミートパイに舌鼓、アップルホットワインもいい香りでした。


    なお、チャリティーの売上は143000円になり、千葉台風被害を受けられた皆様と首里城再建の為の募金にされるとのことです。

     

     

    broken image


    JODO AID「楽屋にて」

    12月8日圓應寺で開催されたチャリティイベント、実は楽屋が楽しかったのです。
    お互い楽器を取り替え触らせて頂いておりましたが、そのうち各々何となく弾きはじめ、その場で即興演奏となりました。

     

     

    broken image

    第三回西の都秋の彩祭
    「太宰府音楽祭」

    2019年12月1日

     

    太宰府音楽祭

    舞台公演編

    第三回西の都秋の彩祭 太宰府音楽祭
    〜和の世界 迫力のフィナーレ〜


    12月1日 福岡市内は福岡国際マラソンの交通規制となるため早めに太宰府へ。
    太宰府まほろば衆さんと野和太鼓さんとご一緒させて頂きたくさんのコラボレーションをさせて頂きました。

    全13曲のうち7曲の出演、新しい挑戦も多く、なかなかの慌ただしさでありましたが、皆様に助けて頂きながら無事終えることができました。
    ご来場の皆様 後援の皆様 企画運営スタッフの皆様 共演の皆様 心より感謝です。
    ありがとうございました。
     
    --------------------------------------------------
    ■会場:プラムカルコア太宰府2階市民ホール

     

     

     

    broken image

    坂本八幡宮神戻し

    2019年11月30日


    令和になって始めての神戻し祭が、令和ゆかりの地となった坂本八幡宮で催されました。

    昨年も参加させて頂きましたが、あの時に参集一同の一人としてこの一年に起こることを予想だにしなかったことと思います。宮司様、氏子の皆様は生活が一変する忙しい一年でした。ただ皆様のご健康を祈念しておりました。今日の神戻しはお天気に恵まれ(昨年は演奏中に雨が降りました)、賑やかに神様のお帰りをお祝いできました。

    ご奉納は氏子会長の「仕舞」や「南京玉簾れ」など毎年の演目に加え今年は趙国良先生の演奏もあり盛りだくさん。筑前琵琶の演奏曲は6月29日の社務所竣工式の折にもご奉納させて頂いた「令和 大宰府梅歌」より始め「宝満山讃歌」「苅萱物語」。
    氏子の皆様のたくさんの笑顔を拝することができ、幸せな秋の夜となりました。

     

     

    broken image

    廣峯神社
    奉告祭 鎮座祭

    2019年11月28日


    姫路へ
    廣峯神社内に官兵衛神社が完成し、29日の奉祝祭を前に前夜より神事が執り行われるということで夕刻より広嶺山にある廣峯神社へ

    23時より廣峯神社の神殿にて奉告祭
    廣峯神社の大神様に官兵衛神社建立のご奉告を申し上げ、官兵衛神社御鎮座催行に感謝と御神力を頂く神事です。
    真っ暗の拝殿にたくさんの提灯が灯り、空気はとても冷たいのですが静寂で厳かな中 神事が始まりました。
    ありがたくも筑前琵琶曲『廣峯讃歌』を奉納演奏させて頂きました。広嶺山の神代よりの歴史に思いを馳せ、感謝と畏敬の思いを込めて演奏いたしました。

    引き続き官兵衛神社にて鎮座祭が執り行われました。真新しく明るい拝殿に入ると新しい木の香りが漂い、神社の始まりにご縁を頂いたことにただ感謝ばかりでした。

    気がつけば日付は既に29日、官兵衛神社奉祝祭当日となっていました。

    10時からの神事催行までホテルで待機です。帰路には大きな猪に遭遇。鹿にも遭遇できると聞く山の細道を送って頂きながらまだ興奮覚めやらぬ心地でした。

     

     

    broken image

    官兵衛神社建立
    奉祝祭

    2019年11月29日


    廣峯神社神事は更に続き
    明けて11月29日 官兵衛公の生誕日に奉祝祭が執り行われ
    黒田三代(官兵衛の祖父重隆、父職隆、官兵衛)とのご縁が深い廣峯神社に官兵衛公を主祭神とする官兵衛神社が誕生致しました。

    まず妻鹿地区の皆さんが御神体を神輿にのせて運び官兵衛神社のご神殿に納めます。
    神宝として太刀と十字架も奉納されました。
    官兵衛神社にはたくさんの人は入れないので廣峯神社の拝殿にモニターが出されこちらより参列者は中の様子を伺います。
    その後、生田雅楽会による奉納演奏、舞楽奉納が行われ大勢の皆様に見守られ、神事は滞りなく終了いたしました。

    さて、近くのホテルに移動して直会となり、
    筑前琵琶曲「官兵衛ものがたり 有岡城」を演奏、各地より参集された皆様にお聴き頂きました。大勢のご出席となったので会場が二つとなり、二回演奏いたしました。
    二日にわたり貴重な体験ばかりでした。

     

     

    broken image

    てつかるコンサートvol,072
    筑前琵琶 幽玄の調べ
    武蔵寺伝説〜初代 大宰帥 藤原虎麿〜

    2019年11月17日


    今年もこちらで演奏させて頂きました。
    生音演奏できる貴重な会場です。
    今回は筑紫野市も応援すべく
    筑紫野市にある武蔵寺より
    「武蔵寺伝説〜初代大宰帥藤原虎麿」
    と題して第二幅、第四幅の縁起絵図から作曲した二曲他を演奏しました。
    大好きな武蔵寺縁起絵図の魅力をたくさんお伝えできて幸せな時間でした。


    ご来場頂きました皆様、応援してくださった皆様、そして主催のてつおんじさんありがとうございました。

     

     

    broken image

    福岡ブロック保護司会運営協議会の情報交換会

    ~うそ替え体験~

    2019年11月8日


    お世話になっている筑紫野市の保護司の皆さまが幹事ということで、福岡ブロック保護司会運営協議会の情報交換会を盛り上げるべく会場の大丸別荘で演奏してお手伝い。
    相撲甚句も楽しかったのですが、うそ替えの体験を出席者全員でするという初めての体験をさせて頂きました。
    うその人形を一人一つ手にとり、「替えましょ替えましょ」と言いながらお互いに取り替えていきます。最後にそれぞれのうその底に書いてある言葉の中から一つが読み上げられ、それを持っていた人にプレゼントが送られます。
    太宰府の木うそは正月7日に暗がりの太宰府天満宮で行われる神事ですが、それと似たような体験をさせて頂き楽しかったです。

     

     

    broken image

    きんしゃい春吉公民館まつり​

    2019年11月3日


    今日は文化の日㊗️
    講師をさせて頂いている春吉公民館にて演奏。コーラスやフラダンスなどサークル活動をしている団体のステージ発表、切り絵や習字などの展示、カレーやちらし寿司などの販売と、たくさんの皆様が参集されて賑やかでした。

    春吉公民館では月2回日曜日に主に合奏練習をしています。
    皆と一緒なら♪
    イベントに参加してみたい♪
    という方、筑前琵琶サークルにご参加されませんか?
    サークル員募集中です!

     

     

    broken image

    油機エンジニアリング株式会社

    引継式&感謝の夕べ

    2019年10月26日


    いつもお世話になっている油機エンジニアリング株式会社の牧田隆氏が取締役会長に、
    ご長男の牧田尚起氏が代表取締役社長に就任されるということでグランドエンパイアホテルへお祝いの演奏に伺いました。

    引継式では宝満宮竈門神社より馬場権禰宜がいらっしゃって事業繁栄祈願が行われました。会場250名のかしわ手が同時になり響き何とも感動でした。御代かわりの年に事業継承を行われ記憶に残るお式となりました。

    続く感謝の夕べのオープニングで筑前琵琶を演奏させて頂きました。牧田会長との出会いが思い出され、ありがたいご縁に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

    本日の引継ぎをお慶び申し上げますと共に
    益々のご発展を祈念いたしております。

     

     

    broken image

    福岡北ライオンズクラブ1000回記念例会

    2019年10月24日


    今日は福岡北ライオンズクラブさんの第1000回例会にて演奏とお話を致しました。
    いつも応援してくださる堀さんの所属クラブですが、会長は桑野さん!

    女性の会長さんに何だか勇気を頂きました。

     

     

    broken image

    令和元年度陸軍墓地慰霊祭

    令和元年10月20日


    福岡市中央区谷公園にある陸軍墓地で毎年開催されている慰霊祭にて演奏させて頂きました。


    今年は祖母が大切に演奏していた曲
    『悲母の願ひ』
    を演奏いたしました。
    戦争で子や夫や友を亡くした一女性が深い悲しみの中にありながらも世界の平和を切に願うという内容ですが、
    かつての我が家を訪れて見たもののそこには既に違う人が住んでいて、当時からあった白薔薇だけが変わらずに命を繋ぎ残ってた。それを眺めるにつけても思い出が溢れるというエピソードのところが染々と悲しくなります。

    たくさんのご参列があり、一万六千柱の御霊に祈りを捧げました。

     

     

    broken image

    第25回 博多灯明ウォッチング2019

    東長寺 令和の鶴

    2019年10月19日


    今年はお天気にも恵まれて
    素敵な灯明ウォッチングとなりました。
    華やかな献上道中の訪問もあり
    たくさんのお客様にご来場頂きました。


    筑前琵琶の演奏は3回
    演奏曲は
    『令和』(寺田蝶美)
    『那須与一』(鶴陽満里)
    合奏曲「黒田節」「荒城の月」「村祭り」
    そしてラグビーワールドカップの日本チームの更なる活躍を願って「カントリーロード」の替え歌の「ビクトリーロード」を会場の皆さんに手拍子を頂きながら演奏しました。
    海外からのお客様にも大好評でした。

    あたたかな灯明の鶴を眺めながら穏やかな令和でありますようにと願いました。

     

     

    broken image

    第25回 博多灯明ウォッチング2019

    (メイキング)

    2019年10月19日


    東長寺開催準備の様子です!
    音響チェックを始めたのですが、海外からのお客様のバスが到着したらしく、たくさんのお客様がドッとお寺へ。英語堪能な井上さんが急遽マイクで説明ををされ演奏しながらのマイクチェックとなりました。

    ほどなく出演メンバーも到着
    灯明のテーマが「令和の鶴」だったので
    今年も寿着物学院さんに鶴の形に帯結びをお願いいたしました。昨年から寿着物学院さんが始められたチャレンジですがもう600名を越える鶴の帯結びを達成されているのだそう。オリンピックまでに1000人達成の目標に向かって着々と進んでいらっしゃいます。

    固形燃料を入れたカラフルな袋を並べて作る灯明は福岡大学の先生と学生さんが担当
    折り鶴や亀のモチーフや、令和元年、東長寺の文字が形作られていきます。

    裏千家博多青年部の皆さんのお茶席のお菓子は石村萬盛堂さんの栗あん入りの鶴の子がご準備されていました。

    少しずつ進む日暮れを楽しみに
    灯明に火を入れて準備が整いました。

     

     

    broken image

    福岡アジア美術館7階アートカフェ
    筑前琵琶演奏会

    2019年10月12日


    今日は筑前琵琶保存会の会員としての出演でした。

    青山会主の琵琶体験コーナーや会員の平田さんの演奏があり、私は『那須与一』を演奏いたしました。

    福岡ではラグビーワールドカップ2019の試合開催中で、本日行われる試合の前にお立ち寄り下さった海外からのお客様もいらっしゃいました。筑前琵琶が博多の思い出の一つとなり嬉しいです。

    こちらのアートカフェのカフェをされているのは福岡の青学交友会でご一緒させて頂いているイエナコーヒーの品川さん。お会いできるのを楽しみにしていましたが思いがけず素敵なソープフラワーのプレゼントまで頂きました

    --------------------------------------------------
    ■主催:(公財)福岡市文化芸術振興財団
     

     

    broken image

    琉球舞踊「組踊上演300周年」記念
    日本博2019 ユネスコ無形文化遺産
    「琉球芸能の美と心」
    組踊・筑前琵琶~組踊「執心鐘入」との交感~

    2019年10月11日


    たくさんのご来場を頂きましてありがとうございました。
    上演300年の組踊、その初期作品が今もなお、受け継がれ人の心を動かしているということに驚きました。

    ようこそ福岡〜
    歓迎の気持ちも込めて演奏させて頂きましたが
    一緒の舞台に出演させて頂くことで色々と見えてくることもあり実り多き舞台となりました。言葉が難しいことや地元の人にもっと周知したいことなどお互いがまさかと思う共通事項もあったりして、楽屋でのお話も盛り上がりました。

    今回は組踊を舞台袖から拝見させて頂き、
    鐘の後ろはどうなっているとか
    早着替え凄いとか
    興味深い事がたくさんでしたが、
    裏方の方々や支える皆さんも素晴らしくて、こちらも伝統を繋いでいると実感いたしました。

    私は太宰府の曲を演奏させて頂きましたが楠田太宰府市長からのお祝いメッセージのこともご紹介くださり太宰府のことを皆さんに知って頂く契機になっていれば嬉しいです。

     

    --------------------------------------------------
    ●第一部

    【琉球舞踊】
     老人踊「老人老女」/二才踊「高平良万歳」/雑踊「加那よー天川」/解説
    【筑前琵琶】
     「令和大宰府梅歌」/「嗚呼壮烈岩屋城」


    ●第二部【組踊】
      解説/組踊「執心鐘入」
    --------------------------------------------------

    ■会場:ももちパレス(福岡県立ももち文化センター)大ホール
    福岡市早良区百道2丁目3番15号


    【主催】文化庁/独立行政法人日本芸術文化振興会/組踊上演300周年記念事業実行委員会
    【共催】福岡県立ももち文化センター/シアターネットプロジェクト
    【後援】福岡県文化団体連合会/福岡市/福岡市文化芸術振興財団
    【制作協力】公益社団法人日本芸能実演家団体協議会/国立劇場おきなわ/一般社団法人沖縄県芸能関連協議会

     

     

    broken image

    筑前琵琶保存会 第55回演奏会
    紅白源平琵琶合戦​

    2019年10月5日


    大濠公園能楽堂で開催いたしました筑前琵琶保存会第55回定期演奏会無事終了いたしました。
    500名を越えるお客さまにご来場頂き、記録にも記憶にも残る演奏会となりました。
    ご来場くださいました皆様、応援くださった皆様、心から御礼申し上げます。


    今回は自分の演奏曲を含め、公演13曲のうち7曲を担当、お弟子さんたちと頑張った公演でした。新作も3曲初演となり、これからにも色々と繋がる演奏会となりました。
    只々感謝の一言です。
    ありがとうございました。

    --------------------------------------------------
    ■会場:大濠公園能楽堂
     福岡市中央区大濠公園1-5

     

     

    broken image

    敬老祝賀会

    2019年9月29日


    今日は結南ちゃんを連れて敬老祝賀会に!
    高校生の演奏を大変喜んで頂きました。

     

     

    broken image

    福岡女学院天神サテライト

    2019年8月29日

     

    今年も恩師橋口先生の夏学期講座にお招き頂き
    ました。今学期は芥川龍之介『蜘蛛の糸』の講読だったそうで、筑前琵琶で『蜘蛛の糸』『壇ノ浦』を演奏させていただきました。

    ありがたいことにかなり早期に満席となり、今回ご案内させて頂くことができませんでした。
    本日は悪天候でしたが、定員を上回るご受講者となりました。琵琶に興味を持ってくださる方が増えているならば嬉しいです。

     

     

    broken image

    光姫忌

    2019年8月26日


    今年も圓應寺にて開催された
    光姫忌の法要にて演奏させて頂きました。

    光姫さまは福岡藩祖黒田官兵衛公の御正室で
    官兵衛公を支え続けた才徳兼備の女性です。
    法要の読経は第三十五世三木和信ご住職
    そして筑前琵琶の演奏曲は

    『照福院殿光姫さま』
    この曲は光姫さまのご生涯を歌詞とし、いつも祈りとともに困難や悲しみを乗り越えてこられたことを歌っています。そして曲の途中にお経が入る珍しい構成になっています。


    さて、法要のあとは様々なご奉納がありましたが今年は二人の弟子も参加させて頂きました。それぞれ『平家物語』より一曲と合奏曲『黒田節』『元禄花見踊り』を演奏させて頂きました。夏休み最終日に良い経験をさせて頂き感謝です。
    姫路よりお世話になった皆様がお越しくださり嬉しい再会、久しぶりにお会いできた方もいらっしゃってすてきな一日となりました。

     

     

    broken image

    明石元紹氏歓迎会

    2019年8月3日



    8月4日10時より筥崎宮にて開催

    「第七代台湾総督・陸軍大将 明石元二郎百年祭」を前に福岡入りされた御令孫の明石元紹氏を囲んで歓迎会が開催されました。

     

    明石元紹氏は上皇陛下のご学友でいらっしゃるとのことで、終戦時を一緒に奥日光で過ごされていて直ぐには東京に戻れなかったことなど貴重なお話を拝聴することができました。


    開催に先立ち筑前琵琶『令和 大宰府梅歌』を演奏させて頂きました。

     

    broken image

    第434回岩屋城戦犠牲者追悼法要

    2019年7月27日


    763名の御霊に深い祈りを捧げる一日

    今日7月27日は岩屋城の戦いにて高橋紹運とその家臣たちが壮烈な最期をむかえた日です。
    菩提寺である西正寺にて法要があり、
    筑前琵琶曲『嗚呼 壮烈岩屋城』を演奏をさせて頂きました。


    法要は高橋紹運の次男立花統増のご子孫の方、この戦いの戦死者のご子孫が参集され声を合わせてお経を唱え祈りを捧げました。

     

     

    broken image

    日本文化に浸る午後
    〜着物と筑前琵琶と日本のワインを楽しむ会〜

    2019年7月20日


    日本文化に浸る午後

    太宰府のきもの利久さんで開催された筑前琵琶ライブ、台風接近の悪天候にも関わらずたくさんのお客様にご来場頂き感激でした。


    演奏曲目は下記の通り!
    『嗚呼 壮烈岩屋城』
    7月14日から約2週間、太宰府の四王寺山の岩屋城に籠城して島津軍に徹底抗戦をした史実ですが、まさに、籠城戦が行われていた時期に、すぐ麓で演奏させて頂けることが大変感慨深く、追悼の気持ちも込めて演奏させて頂きました。利久さんの数軒先には高橋紹運と家臣たちの菩提寺があり、この辺りは763人の亡骸が並べられていたとも言われています。


    『令和 大宰府梅歌』
    今年太宰府で演奏させて頂くなら外せない一曲となりました。利久さんの家紋が梅であった事にもご縁を感じました。お店の方のお話から「利久色」という色が有ることを知りました。緑がかった茶色、今で言うアースカラーやカーキと言われる色に近いでしょうか。千利休が好んだ色だったとも言われています。


    『耳無し芳一』
    夏の蒸し暑い夜のこと、雨の夜の場面もありますし、今日の演奏にはこの曲!と思い久しぶりに選曲いたしました。

    間仕切りのない広間ではありましたが、響きの良い空間でしたのでマイク無しの演奏にしました。
    素晴らしい空間で日本文化に浸る午後を過ごさせて頂きました。

     

     

    broken image


    日本のワインの会

    筑前琵琶琵琶ライブの後は「利久梅心庵」に移動して、日本のワインの会となりました。


    きもの屋利久さんの横の小路を奥に入って行くのですが、まさに隠れ家的カフェです!
    こちらもすてきな佇まい!
    福岡市の薬院から出張してくださったワインバーユクスのソムリエ岩橋希海子さんセレクトのワインがたくさん並び、日本のワインもたくさんの種類があることを知りました。バイキング方式で頂くお料理は、利久梅心庵さんがご用意、ずらりと並ぶお料理は彩りもお味も素晴らしく、先日コーヒーのみ頂いていた私は是非ランチに伺ってみたくなりました。


    ご来場くださった皆様に感謝をこめて最後に衣装も替えてサプライズ演奏をいたしました。
    まだまだお楽しみいただきます!
    こちらはお馴染みのJポップの曲などを4曲演奏させて頂き、最後は大いに盛り上がって終了となりました。


    帰り際には早くも次回のお話を頂き、またお伺いさせて頂くのが楽しみとなりました。

     

    --------------------------------------------------

    ■会場:きもの利久
     福岡県太宰府市宰府1丁目2番25号
     092-925-3131


     

    broken image

    福岡歴史観光市民大学

    2019年7月16日


    早いものでお引き受けしてから5年となりますが、年に一度の市民講座の講師を今年もつとめさせて頂きました。カリキュラムは年20回、そのうちの一回を担当させて頂いております。

    今回は『筑前琵琶で語る九州戦国史』と題して120分にわたり講演と演奏。ここ数年間あたためていたプログラムをやっとご披露させて頂きました。
    毎年楽しみにしてくださっているリピーターの受講者がたくさんいらっしゃるということで、今年は演奏曲を5曲、レジュメ4枚、PowerPointのスライド120枚を準備、時間ピッタリに終えることができました!
    石井理事長には
    「来年もまたよろしく♪」
    とおっしゃって頂きありがたい限りです。
    前年より少しでも良い講演となるようにと毎年プレッシャーではありますが学ばせて頂くこともたくさんあります。半年くらいかけてまた新しいプログラムを考えてまいります。

     

     

    broken image

    2019年7月8日

     

    久しぶりにEnglish!

    今日のお席では半数が海外からのお客様ということでレジュメも少し英語対応を試みました。

    そういえば、英文をPCで打つことは今まであまりしてこなかったなと思いながらキーを探しつつという感じでしたが、スマートフォンには便利なアプリが色々とあって何だかとても便利になっていることを知り驚きました。


    所々英語を加えての説明に、お席の日本人のお客様に「通じているよ〜」と励まされながら、時には補足していただきながら、演奏に入ると何だかホッとしていました(笑)
    最後は国内外に関係なく、琵琶を構えての記念撮影などを楽しんで頂き無事終了!
    片言の英語でも時には使わないと忘れる一方だとちょっぴり反省いたしました。

     

     

    broken image

    和流ルネッサンス倶楽部
    ~七夕の夕べ~

    2019年7月7日

     

    本日の会場は、中学高校と通学で利用していた大橋駅のバスターミナルからすぐのところにあるカフェ・ド・トワレさんでした。
    随分前にこちらに移転されていたようですが、駅の反対側に素敵な喫茶店があった頃のことをはっきり記憶しています。当時は大人の雰囲気の喫茶店だったのでお伺いすることはなく、外観を眺めるのみでしたが、ステンドグラスで描かれた少女の横顔が印象的でした。


    さて、江戸しぐさでお馴染みの浜田さんが代表をされている和流ルネッサンス倶楽部、会場にはうちわを七夕の短冊に見立てて、お客様が書かれた思い思いの言葉を飾り素敵な演出。ご指導アドバイスは楽書喜家の多喜さん、先生の作品も飾られていて流石にとても素敵でした。


    筑前琵琶は岡部定一郎先生のお話に続き良い流れで演奏。

    第二部はトワレのマスターの即興ピアノ伴奏で演奏させて頂きました。
    大人の七夕の夜となりました!

     

     

    broken image

    堅粕人権まちづくり館

    2019年7月6日


    七夕一日前でしたが、七夕感満載のあたたかいおもてなしでお迎え頂きました。本当にスタッフの皆様に良くして頂き感謝でした!

    演奏曲は『博多祭り唄 山笠』『令和大宰府梅歌』『平家物語』より、そして『濡衣物語』
    濡衣塚のすぐ側で演奏させて頂けたことが嬉しかったです。

    今日は筑前琵琶を初めて聴かれたお客様がたくさんいらっしゃいました。まだまだ地元博多での普及活動も頑張らなければと改めて思いました。

     

     

  •  

     

    broken image

    坂本八幡宮

    奉納演奏

    2019年6月29日


    社務所竣工式にて奉納演奏をさせて頂きました。
    演目は「令和 大宰府梅歌」
    今日の万葉集の御歌は
    我が園に 梅の花散る 久かたの
    天より雪の 流れ来るかも
    主人(大伴旅人)
    を加えさせて頂きました。
    ここ坂本八幡宮は「梅花の宴」が行われた大伴旅人邸跡かと言われています。

    今までテントしかなかった坂本八幡宮
    私が演奏に訪れた際も控え室は個人宅にお邪魔させて頂きました。
    社務所ができて、これからの梅雨や夏の暑さの折に助かることと思います。

     

     

    broken image

    福岡博多中ライオンズクラブ

    (福岡サンパレスホテル&ホール)

    2019年6月19日


    福岡博多中ライオンズクラブさんがお招きくださり演奏させて頂きました。


    福岡サンパレスのホールには時々コンサートなどで伺いますが、ホテルの方は今までご縁が少なくて、和室の宴会場があったとは存じませんでした。


    演奏後はありがたくもお席に加えて頂き、お話をしているとお繋がりの方がたくさんでびっくりするやら嬉しいやらの時間となりました。

     

     

    broken image

    同窓会パーティでの演奏

    (ホテルオークラ福岡)

    2019年6月15日

     

    同窓会パーティにて演奏させて頂きました。
    ホテルロビーの山笠を拝見しながら
    今年はどんな作品を見せてくださるのだろうと楽しみになってきました。

    頂いたハカタマカロン『粋』
    博多献上柄がプリントされていて
    可愛いです。いちご、お茶、柚子味どれから食べましょう♪

     

     

    broken image

    G20 FUKUOKA
    SPECIAL OMOTENASHI EVENT
    @承天寺

    2019年6月8日

     

    天気予報は雨でしたが全く雨は降らず
    予定通りに石庭にて演奏させて頂くことができました。
    リハーサルでは、明かるかったのですが、演奏を重ねる毎にライトアップが美しくなり最終回の20時過ぎからの演奏は特に幻想的な舞台となりました。

    この石庭ステージのほか、承天寺内では精華女子高等学校茶道部による茶道体験や博多人形、博多織展示など、承天寺通りでは、太鼓演奏に博多にわか、屋台村には飲食ブースなどもあって博多の「おもてなし」をいたしました。

     

     

    broken image

     

    承天寺にてのおもてなしイベントでは、何枚か写真を撮って頂きましたが
    とても背の高い二人のお客様、印象的でした。
    当日の模様が6月8日の西日本新聞1面にて紹介されていました。正座ができない海外からのお客様と可愛らしい女子高生のお点前の微笑ましい写真を眺めていたら、一緒に撮って頂いた方々だったと・・。
    記事には「尺八も筑前琵琶も初めて聞いたが、とても印象的だった」とスペイン通信社の記者さんのコメント、とても嬉しかったです。

     

     

    broken image

    博多百年蔵

    2019年5月27日

     

    白木大五郎先生が鎌倉から大学の同窓会のお客様をお連れになられるということで、博多おもてなしのお手伝いへ伺いました。
    雨の夕刻の博多百年蔵は何とも趣き深く綺麗でした。お客様は明日太宰府、坂本八幡宮へ観光とのことでしたので、筑前琵琶の演奏は「令和大宰府梅歌」をお楽しみ頂きました。
    「鎌倉にお出での際は〜」とお声かけ頂き鎌倉のお知り合いがたくさん増えましたのでいつか鎌倉に伺うのが楽しみです。

     

     

    broken image

    鶫茶会

    寺田蝶美筑前琵琶ライブ@スラッシュカフェ

    2019年5月26日

     

    夏のようなお天気になりましたが、スラッシュカフェの中庭は涼やかで優雅でした。
    高取焼、野点茶会、筑前琵琶、
    そしてたくさんのお着物姿の皆様
    主催ご夫妻のお人柄が溢れる優しさ溢れる会となりました。


    17時からの筑前琵琶演奏会にはたくさんのお客様にご来場頂きました。「令和大宰府梅歌」は初めての解説付き演奏、「釜掛の松」は午後からお一人で60名のお点前をされた高取春慶さんに特別席でお聴き頂き高取七絵さんや東峰村観光大使の上野恵梨奈さんにもお話をして頂きました。他に「武蔵寺伝説 藤原虎麿」「平家物語より敦盛」を解説を加えながら演奏したらあっという間に一時間を過ぎておりました。
    たくさんの新しい出会いとお繋がりを頂き、これからが楽しみです。

     

    --------------------------------------------------
    ■会場:スラッシュ カフェ
     福岡市中央区平尾3-5-10-2F

     

     

    broken image

    鶫茶会

    博多蝶美会合奏演奏

    2019年5月26日

     

    若き作陶家高取春慶氏の野点茶会が行われる中で博多蝶美会の演奏をさせて頂きました。曲目は「ふるさと」など5曲を一時間毎の三回公演。
    素敵な午後の時間となりました。

     

    --------------------------------------------------
    ■会場:スラッシュ カフェ
     福岡市中央区平尾3-5-10-2F 

     

     

    broken image

    新樹 風の縁日
    紅葉八幡宮

    2019年5月11日


    素晴らしいお天気の中、
    九州の女ネットワーク令和元年 春の祭典
    大盛況でした。


    まず、11時より紅葉八幡宮のご神殿にて「令和・大宰府梅歌」の奉納演奏をさせて頂き
    14時からは神楽殿にて三回のトーク&ライブ
    まずは白駒さんの心に染み入るお話、更に私が演奏する演目に繋がるお話をしてくださり感激でした。とてもいい感じで演奏を始めさせて頂くことができました。


    演目は「イザナギイザナミ物語」(一 、三回目)
    「令和・大宰府梅歌」(二回目)
    三回目の公演は、薪の炎も素晴らしく幻想的な舞台となりました。
    また、山村さんの日本舞踊はとても美しくて優美
    舞台袖より拝見して魅了されました。
    終わってみればどの回も満員のお客様でした。


    ご来場くださった皆様、ご準備くださった皆様、応援くださった皆様、本当にありがとうございました。

     

    --------------------------------------------------

    ■会場:紅葉八幡宮

     福岡市早良区高取1丁目26-55

     

     

    broken image

    博多どんたく港まつり

    令和元年5月3日

     

    令和の文字が街の各所で見られ、例年とはまた違った祝賀の気持ちで
    どんたくの一日を過ごすことができました。

    快晴の中、筑前琵琶保存会どんたく隊はすべての行程を無事終了することができました。
    多くの皆様にお力添えを頂き感謝の気持ちで いっぱいです。

     

     

    broken image

    「令和」を奏でる

    2019年5月1日


    新元号令和をお祝いするパーティにて令和最初の演奏させて頂きました。
    平成29年作品の「大宰府梅歌」は新元号の由来となった万葉集巻五の「梅花の宴」よりの作品でしたが、
    今回は「令和」の箇所である
    ♪初春の令月にして、気淑く風和らぐ〜
    の箇所なども入れて特別バージョンとして演奏いたしました。

    久しぶりにお会いできた方や日本文学の教授とのお話、まさかのサプライズなどあって記憶に残る記念の夜となりました。
    美味しいお料理の中に鯛の塩釜があって、おめでたい席にはやっぱり鯛!というこれも日本らしいなとしみじみ感じました。

     

     

    broken image

    姫路中央ライオンズクラブCN55周年記念式典祝宴

    2019年4月24日

     

    姫路中央ライオンズクラブCN55周年記念式典祝宴にて演奏させて頂きました。演目は「官兵衛ものがたり 有岡城」藤の花が美しい季節なので、藤の蔓に励まされるくだりは時節にあった場面となりました。


    昨年できたばかりの新しいホテルでの開催で
    映像、音響の設備も駆使して4時間に及ぶ盛大な会となりました。
    姫路中央ライオンズクラブのご関係の皆さま
    おめでとうございます!

     

     

    broken image

    福岡城・鴻臚館まつり
    「筑前琵琶とポールダンスと黒田甲冑武者の共演」

    2019年3月31日

     

    強風そして少し寒い中でしたが、桜は最高に見頃でした!
    第40回目を迎えるおまつりに参加させて頂きました。


    第一部 官兵衛ものがたり「有岡城」
    筑前琵琶の演奏
    巽さんのポールダンスと舞で獄中の官兵衛を表現
    栗山善助・井上九郎右衛門・母里太兵衛の甲冑武者三人

    第二部 福博桜舞
    博多蝶美会
    巽さんと静香さんの舞

    華やかな舞台になりました。
    今日は色々起こりましたが、あっという間の30分、最後まで駆け抜けました。楽しかったです。
    ご準備くださったまつり実行委員会の皆さん
    そして全ての希望を叶えてくださった音響スタッフさんに感謝です!

     

     

    broken image

    博多蝶美会おさらい会

    2019年3月24日


    緋桜会に参加させて頂き、
    引き続きおさらい会をさせて頂きました。

    昨年5月には博多蝶美会初のおさらい会を警固神社にて開催させて頂きましたが、2年目の今日は竈門神社にて。筑前琵琶の祖、筑前盲僧琵琶の縁の此処でおさらい会をさせて頂くご縁を頂き感謝ばかりです。

    プログラムは
    「一寸法師」「菅公」「城山」
    「那須与一」「壇ノ浦」
    「黒田節」「元禄花見踊り」
    「桜花の季〜桧原桜バージョン」

    終了後はお抹茶と緋桜餅を生徒さん達と頂き楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

     

    --------------------------------------------------

    主催:宝満山弘有の会
    共催:名和宗茂社中・筑前琵琶保存会 博多蝶美会
    協力:宝満宮竈門神社・石村萬盛堂・三十三茶屋

     

     

    broken image

    緋桜会
    森弘子先生との対談

    2019年3月24日


    「緋桜会をめぐって」と題して森先生より竈門神社についてのお話があり、皆様と一緒にお聴きしました。
    御神木が緋桜であることや玉依姫命や神功皇后のお話、修験の山伏のお話、十六詣りのお誘い等々楽しいお話満載でした。

    さて今日の演奏は、まず森先生のお好きな
    「春はもえ秋はこがるるかまど山」
    の清原元輔のお歌を演奏

    そして、さいごに「釜掛の松」
    今日は石村萬盛堂本店より運んで頂いた
    博多人形の「釜掛の松」との共演!
    しかもガラスケース無しの展示でした。
    テラスで裏千家・名和宗茂先生お社中による野点茶会が開催されているのが丁度見える贅沢なロケーションでの演奏でした。

    寒い中、たくさんの皆さまにご来場を賜り心より御礼申し上げます。

     

    --------------------------------------------------

    主催:宝満山弘有の会
    共催:名和宗茂社中・筑前琵琶保存会 博多蝶美会
    協力:宝満宮竈門神社・石村萬盛堂・三十三茶屋

     

     

    broken image

    緋桜会
    竈門神社奉納演奏

    2019年3月24日


    春とは言え冷え込みが厳しい朝となりました。
    それでも高校生の二人は元気に「宝満山讃歌」を奉納演奏することができました。
    ここまで大きくなったなぁとしみじみと感じながら、ご縁を結ぶ神様の御前でこれからすてきなご縁が頂けますようにとお祈り致しました。

     

    --------------------------------------------------

    主催:宝満山弘有の会
    共催:名和宗茂社中・筑前琵琶保存会 博多蝶美会
    協力:宝満宮竈門神社・石村萬盛堂・三十三茶屋

     

     

    broken image

    平野二郎國臣祭

    2019年3月23日


    朝の雨で更に花冷えの中、五年に一度の大祭に伺いました。
    西公園、光雲神社への上り坂の途中に平野國臣の像があります。例年は平野神社で行われるのですが五年に一度はこの像の前にて開催です。
    今回は生誕祭に加え没後155年銅像再建55周年とのこと。銅像は元々大正4年に建てられていたのですが戦時中の金属供出で無くなっていたのを昭和39年に再建されたのだそうです。


    本日は「この国の臣」として生きる道を選んだ平野二郎國臣に捧ぐ
    と題し、尺八、和歌、筑前琵琶を語りで繋ぐ戯曲を奉納いたしました。
    末裔やご関係の方々も全国より参集され、盛大な平野二郎國臣を偲ぶ会となりました。

    式典の僅かな時間にも桜の蕾が次々と開き始め今来たる春を実感致しました!

     

     

    broken image

    筑紫野市議会 横尾秋洋議員

    応援演奏

    2019年3月17日

     

    お世話になっている横尾秋洋議員のご依頼で筑紫野市は原田公民館へ!
    会場には170脚のパイプ椅子が既にスタンバイ済み。本番少し前に会場入りした時には全然埋まっていなかったのに、時間になって幕が開いたらわずかの間に超満席になっていたのは驚愕の光景でした。
    さて、琵琶の演奏は
    「宝満山讃歌」「平家物語」より「那須与一」
    そして、すぐ近くの筑紫神社でご祈願をして頂いたとお聞きしたので、神社の入り口にある尊王烈士の碑のことを思い出し、最後は吉田重蔵の句にさせて頂きました。国士平野國臣と同じく六角獄舎に捕らえられ、禁門の変の折に亡くなった地元筑紫野出身の人物です。

    ♪九重につくす心のまさりてそ
    いよいよ恋しきふる里の空

    たくさんのご来賓のご挨拶がありましたが
    原田義昭環境大臣も応援に駆けつけられ力強くもあたたかいお言葉✨
    会場も大いに盛り上がりました。

     

     

    broken image

    岡部定一郎先生

    「福岡かるた風土記」出版記念の集い

    2019年3月17日

     

    岡部定一郎先生の「福岡かるた風土記」の出版記念のお祝いに伺いました。
    百人一首の中でも福岡に縁が深い和歌を取り上げて逸話や背景などが記されています。博多人形で造られた歌人の写真が添えられてあるのも可愛らしくて素敵です。

    さて祝宴にての演奏は
    岡部先生からのリクエスト♪
    黒田如水公 が大宰府にて夢想之連歌するに詠める歌『松梅や 末ながかれとみどりたつ 山より続く 里はふくおか』をさせて頂きました。

    今年89歳になられる岡部先生、ますますお元気でご活躍、素晴らしいです!

     

     

    broken image

    博多大博通りクラブ主催
    第20回 博多の歴史と文化を学ぶ講演会

    2019年3月16日

     

    博多小学校の表現の舞台で開催された講演会
    たくさんのご来場を賜り感謝です。
    森弘子先生の「大宰府と博多」のご講演の前に「苅萱物語」の演奏とお話をさせて頂きました。

     

    --------------------------------------------------
    ■ 場所:博多小学校 表現の舞台
     福岡市博多区奈良屋町1番38号

     

     

    broken image

    福岡東ロータリークラブ

    卓話「筑前琵琶の世界」

    2019年3月14日

     

    「筑前琵琶の世界」と題して福岡東ロータリークラブさんで卓話をさせて頂きました。
    演奏の機会はあってもお話をさせて頂く機会は少ないので良い機会を頂きました。県外や海外の皆さまに筑前琵琶を知って頂きたいですが、まずは地元の方々に知って頂くことが大事です!
    盛りだくさんのプログラムの中、貴重なお時間を頂き感謝でした。
     

     

    broken image

    祈り 3.11
    釜石を応援する
    ちいさなおはなし会

    2019年3月11日

     

    3月11日
    祈りの一日
    福岡市中央区六本松の木香庵にて開催された釜石へのチャリティーコンサート「ちいさなおはなし会」に参加させて頂きました。
    古民家は100名ほどの参加者でぎっしり、立ち見の方もいらっしゃいました。
    おはなしやリコーダーの演奏そして主催の宮園さんのご挨拶に続き2時46分に黙祷、「花が咲く」の合唱をして会場が心を一つにして祈りました。
    筑前琵琶の演奏は『レクイエム』
    宮沢賢治詩集『春と修羅』より「原体剣舞連」『平家物語』より「壇ノ浦」
    そして宮園さんの朗読は宮沢賢治の『鹿踊りのはじまり』東北弁で語られる鹿の会話が何とも面白くて楽しいひとときとなりました。
    忘れないこと、寄り添う気持ちを大切にと思いを新たにした一日となりました。


    --------------------------------------------------
    場所:木香庵(もっこあん)
     福岡市中央区谷1-12-36

     

     

    broken image

    福岡女学院高校

    「筑前琵琶鑑賞会」

    2019年3月7日

     

    今年も母校福岡女学院高校一年生の皆さんに『平家物語』をお聴き頂きました。
    内容が分かれば古文の時間も結構楽しいと思うのですが何かと敬遠されがちな教科でもありますね。授業とはまた違った切り口で解説しながら演奏させて頂きました。

    筑前琵琶の音と共に皆さんの記憶に残るといいなと思います。

    昨年に引き続き、玄関の豪華なお花の前で写真を撮って頂きました。

     

     

    broken image

    インタビュー記事掲載サイト「リライズ・ニュース」​

    2019年3月3日

     

    先日インタビュー記事掲載サイト「リライズ・ニュース」の清水さんに取材をして頂きました。これまでの事、現状、これからの事、筑前琵琶に対する思いなど色々とお話させて頂きました。長文ですのでお暇な時にでもご一読頂ければ幸いです。

    --------------------------------------------------

    https://note.mu/tanoshimizu/n/n051de416de6a

     

     

    broken image

    コミてんラジオ

    2019年3月2日

     

    Linda AkicoさんがパーソナリティーをされているThe Global News Of The Weekendという番組に美ライフスタイリストの進智恵さんと出演させて頂きました。

    進さんとは先日も「御代かわりとわたしたち」で筑前琵琶と日舞で共演させて頂いたばかりでしたが、素敵なお話が伺えて楽しいひとときでした。

    --------------------------------------------------

    https://youtu.be/mvaeiO3VKns  

     

     

    broken image

    史跡のまちの“生”歴史ドラマvol.3 演劇公演 新・岩屋城の戦い
    公演直前特別企画「嗚呼 壮烈岩屋城」

    2019年2月17日

     

    嗚呼 壮烈岩屋城!

    大宰府のプラムカルコアにて開催されたイベント無事終了いたしました。
    今回は歌詞を白文字で映し出してみました。

    演奏後は「新・岩屋城の戦い」を観劇させて頂きました。
    戦国の花と言われた高橋紹運
    『その花は、白梅だった』
    大宰府感満開!
    なんと素敵な発案でしょう。
    そして
    今まであまり印象がよくなかった筑紫広門
    好感度アップです(笑)

    会場ロビーから岩屋城址を眺めて遥かなる歴史に思いを馳せました。

     

    --------------------------------------------------
    ■ プラム・カルコア太宰府 市民ホール
    「 太宰府市中央公民館」福岡県太宰府市 観世音寺1丁目3番1号

     

     

    broken image

    福岡西ライオンズクラブ
    結成50周年記念式典祝賀会

    2019年2月15日

     

    今日は福岡西ライオンズクラブさんの結成50周年記念式典祝賀会で演奏でした。たくさんのご来賓が国内外からいらっしゃっていて280名のお客様とお聞きいたしました。

    さて、演奏はようこそ福岡へ!
    という気持ちを込めてまずは「博多三番叟」
    歌詞と共に博多の名所やお祭りの写真を映して博多のご紹介をいたしました。

    二曲目はお祝いに相応しく、また筑前琵琶の代表曲である「那須与一」より抜粋。今回は海外から20名ほどのお客様がいらっしゃるとのことでしたので英語版「那須与一」も資料に加えて頂きました。
    福岡西ライオンズクラブの皆様おめでとうございます!
    そして大変お世話になりました。

     

     

    broken image

    和のミュゼ 総集編 官兵衛の遺産2019
    御代かわりとわたしたち
    〜福博の語りべ岡部定一郎氏と井上政典氏のトークショー〜
    昭和 平成 そして・・・新しい御代

    2019年2月8日

     

    たくさんのご来場を賜りまことにありがとうございました。岡部定一郎氏と井上政典氏のトークショーを盛り上げるべく四曲を演奏させて頂きました。
    福博相伝の会の皆様大変お世話になりました。

     

    --------------------------------------------------
    場所:福岡市科学館6階サイエンスホール
    主催:NPO法人福博相伝の会 
    後援:福岡県、福岡市

     

     

    broken image

    平成31年福岡県郷友連盟新春祝賀会

    2019年1月19日

     

    昨年10月に福岡陸軍墓地の慰霊祭で演奏させて頂いた福岡県郷友連盟の新春祝賀会にて演奏させて頂きました。
    筑前琵琶曲「君が代」はこれまでに何度も演奏している曲ですが、御代替わりの今年は演奏していて特別な感じがいたします。

    記念講演は陸上自衛隊陸将補の田淵氏が「ドイモイの風に乗るベトナム」と題して現地勤務時代の貴重なお話をお聴かせくださいました。

     

     

    broken image

    福岡中小企業経営者協会

    平成31年新年祝賀会

    2019年1月7日

     

    1月7日 エルガーラホールで開催された福岡中小企業経営者協会様の新年祝賀会にて演奏させて頂きました。


    演奏は
    オープニングセレモニーにて「那須与一」
    国歌「君が代」の独唱と斉唱の伴奏
    式典後の賀詞交歓会 にて 「一月一日」の伴奏

    福岡を牽引されている皆様がお集まりの華やかなお席で演奏させて頂き光栄でした。
    お世話になっている方々にもたくさんお会いできましたので、早速 新年のご挨拶をさせて頂きました。